姫路市の神社の祭礼

スポンサーリンク
入魂式、完成式

津田天満神社 構完成式(蔵入)

(令和5年9月24日 姫路市飾磨区 津田天満神社) 浜の宮天満宮から津田天満神社の構へ移動をします。 公園で休憩中で屋台が動き出すころには辺りが暗くなっていました。 公園を出るときには台車でしたが途中から担いで蔵へと帰っていきます。 途中で...
祭礼見物記

浜の宮天満宮 神輿修復式典(宮町、須加蔵入)

(令和5年9月24日 姫路市飾磨区 浜の宮天満宮) 福崎から再び飾磨へと戻ります。 ちょうど宮町の屋台と遭遇します。 宮町 宮町の屋台は担いで蔵の方へ戻る途中でした。 宮町 休憩を入れながらも台車を入れずに担いで進んでいきます。 途中では屋...
祭礼見物記

浜の宮天満宮 神輿修復式典(台場差し)

(令和5年9月24日 姫路市飾磨区 浜の宮天満宮) 津田天満神社の構屋台の宮入を見届けたとは再び浜の宮天満宮へ戻りました。 台場差しの時間でしたが残念ながら須加の台場差しには間に合わず、宮町が台場差しをしているところでした。 宮町 宮町 宮...
入魂式、完成式

津田天満神社 構屋台完成式

(令和5年9月24日 姫路市飾磨区 津田天満神社) 9月24日。浜の宮天満宮の神輿修復式典からすぐ隣の津田天満神社へ移動し構屋台の完成式へ向かいました。 構屋台は令和2年に新調された屋台です。 屋台を探すと津田天満神社へ向かう道中でした。 ...
祭礼見物記

浜の宮天満宮 神輿修復式典(宮入)

(令和5年9月24日 姫路市飾磨区 浜の宮天満宮) 9月24日、姫路市飾磨区の浜の宮天満宮で神輿修復式典があり、須加、宮町、天神、西細江の屋台が宮入を行い式典に花を添えました。 浜の宮天満宮 朝8時前から屋台が天満宮近くへ集まってきます。 ...
祭礼見物記

令和5年湊神社国恩祭(その5)

(令和5年5月5日 姫路市的形町 湊神社) その4からの続きです。 湊神社を出た7台の屋台が的形駅北の広場へ移動をしてきます。 広場へ着いた屋台から順次練り合わせが始まりました。 左:大鳥 右:北山河 左:児島 右:南山河 左から苅屋、南山...
祭礼見物記

令和5年湊神社国恩祭(その4)

(令和5年5月5日 姫路市的形町 湊神社) その3からの続きです。 午後3時半を過ぎたころから屋台が再び動き出しました。 境内で7台練りが行われます。 中心から屋台が上がり屋台を合わせていきます。 左から児島、北山河、大鳥、南山河 左から地...
祭礼見物記

令和5年湊神社国恩祭(その3)

(令和5年5月5日 姫路市的形町 湊神社) その2からの続きです。 宮入が続きます。 地の屋台が宮入をしてきます。 地 地 地 地が宮入をすると苅屋、地、南山河で練り合わせが始まります。 左から苅屋、地、南山河 練り合わせが終わると最後に福...
祭礼見物記

令和5年湊神社国恩祭(その2)

(令和5年5月5日 姫路市的形町 湊神社) その1からの続きです。 北山河と大鳥の練り合わせが終わるとお迎え提灯を先頭に児島が宮入をしてきます。 児島 児島 児島 児島の宮入が終わると待っていた北山河と大鳥とで3台練りが始まりました。 左寄...
祭礼見物記

令和5年湊神社国恩祭(その1)

(令和5年5月5日 姫路市的形町 湊神社) 令和5年の旧印南郡の国恩祭の湊神社で行われました。 秋祭り同様に北山河、大鳥、児島、南山河、苅屋、地の6台と同じ的形町にある福泊神社の福泊も宮入を行いました。 宮入時間が近づくと各屋台が湊神社付近...
スポンサーリンク