日常で感じる祭り 船場川に架かる構橋、飯田南橋 姫路市の南部を流れる船場川。姫路市保城の飾磨井堰で市川から分かれ、飾磨を通り播磨灘へと注ぐ川です。この川は祭りの盛んな地域を流れることもあり船場川に架かる橋の欄干には祭を感じさせるものがあります。構橋姫路市飾磨区構と姫路市飯田の間にある構橋... 2021.09.13 日常で感じる祭り
日常で感じる祭り 英賀神社の祭礼絵馬~姫路市飾磨区~ 新型コロナの影響でなかなか祭りを見る機会もありません。ただ、播磨地方には神社に奉納された絵馬や橋などに祭りを感じされるものが多数あります。そこで今回は姫路市飾磨区の英賀神社境内にある祭礼絵馬を取り上げます。英賀神社(姫路市飾磨区英賀宮町二丁... 2021.07.31 日常で感じる祭り