2021-04

スポンサーリンク
屋台蔵、だんじり蔵

町組屋台蔵~(高岡)稲荷神社~

町組屋台蔵宮入をする神社:(高岡)稲荷神社住所:加東市高岡217-1付近撮影日:2020年9月27日町組の屋台蔵は稲荷神社の東に少し進んだところにあります。播磨の屋台蔵、だんじり蔵地図屋台蔵、だんじり蔵の記事一覧
屋台、だんじり

西垂水屋台~海神社~

屋台、だんじり一覧海神社 西垂水屋台西垂水屋台蔵令和2年11月21日(土)垂水の布団太鼓inマリンピア神戸この時の記事はこちら
屋台蔵、だんじり蔵

東古瀬屋台蔵~八坂神社~

東古瀬屋台蔵宮入をする神社:八坂神社(加東市社の佐保神社にするときも有り)住所:加東市東古瀬579付近撮影日:2020年9月27日東古瀬の屋台蔵は東古瀬公民館にあります。播磨の屋台蔵、だんじり蔵地図屋台蔵、だんじり蔵の記事一覧
屋台蔵、だんじり蔵

上組屋台蔵~佐保神社~

上組屋台蔵宮入する神社:佐保神社住所:加東市社1397付近撮影日:2020年9月27日上組の屋台蔵は善龍院の少し東にあります。播磨の屋台蔵、だんじり蔵地図屋台蔵、だんじり蔵の記事一覧
屋台、だんじり

東垂水屋台~海神社~

屋台、だんじり一覧海神社 東垂水屋台令和2年11月21日(土)垂水の布団太鼓inマリンピア神戸この時の記事はこちら
屋台蔵、だんじり蔵

山角屋台蔵~平之荘神社~

山角屋台蔵宮入する神社:平之荘神社住所:加古川市平荘町山角548-3撮影日:2020年9月27日山角の屋台蔵は平之荘神社の鳥居の北にあります。播磨の屋台蔵、だんじり蔵地図屋台蔵、だんじり蔵の記事一覧
屋台蔵、だんじり蔵

高須屋台蔵~曽根天満宮~

高須屋台蔵宮入する神社:曽根天満宮住所:高砂市高須10付近撮影日:2020年9月27日高須の屋台蔵は戎神社の前にあります。播磨の屋台蔵、だんじり蔵地図屋台蔵、だんじり蔵の記事一覧
屋台蔵、だんじり蔵

来住町屋台蔵~鍬渓神社~

来住町屋台蔵宮入する神社:鍬渓神社住所:小野市来住町1079-1付近撮影日:2020年9月27日来住町の屋台蔵は県道118号線から見える場所にあります。播磨の屋台蔵、だんじり蔵地図屋台蔵、だんじり蔵の記事一覧
屋台、だんじり

濱田南屋台(高津)~富嶋神社~

屋台、だんじり一覧富嶋神社 濱田南屋台濱田南屋台蔵令和2年10月24日(土)この時の記事はこちら
祭礼見物記

令和3年住吉神社北条節句祭り(その3)

4月3日の北条節句祭りの続きです。前回までその1、その2御旅町の屋台蔵を後にし、再び御旅所である大歳神社へ戻りました。御旅所内では浦安舞が行われていましたが、関係者以外は入れませんので遠目に見学。しばらく見た後、古坂の屋台蔵が開いているとい...
スポンサーリンク