2023-04

スポンサーリンク
入魂式、完成式

余田・南大貫屋台改修お披露目式

3月19日の続きになります。加西市の住吉神社から再び福崎町へ戻ります。同日に屋台改修の入魂式を行った大歳神社の余田屋台と大年神社の南大貫屋台が合流をし、八千種小学校へ向かいます。手前:余田 奥:南大貫八千種小学校へ到着すると式典の行われる駐...
入魂式、完成式

宮前屋台お披露目~住吉神社~

3月19日の続きです。横尾屋台の入魂式が終わると外に待機していた宮前屋台が住吉神社へと入ってきました。鳥居をくぐると拝殿の方へ向かいます。拝殿前で屋台を差します。屋台を練り終えると鳥居の方へ向かいます。鳥居前で再び屋台を差します。鳥居前での...
入魂式、完成式

横尾屋台入魂式~住吉神社~

3月19日の続きになります。福崎町の余田から加西市へ移動します。住吉神社にて横尾屋台の入魂式が行われます。住吉神社へ到着するも屋台がまだ来ていなかったので屋台を探しに行きます。屋台が太鼓を鳴らさずに掛け声だけで住吉神社へ向かっていました。住...
入魂式、完成式

余田入魂式宮入~余田大歳神社~

3月19日、南大貫の次は同じ福崎町の余田の屋台蔵へ向かいました。蔵前に人が集まり出発を待ちます。屋台が蔵から出されます。蔵から出るとすぐに台車を入れ、大歳神社へ向かいます。大歳神社の鳥居前まで来ると台車を外します。鳥居に当たらないよう気を付...
スポンサーリンク