加西市の神社の祭礼

スポンサーリンク
祭礼見物記

令和6年住吉神社北条節句祭り宵宮(宮入偏その3)

(令和6年4月6日 加西市北条町 住吉神社) 前回からの続きです。 西郷の宮入が終わると東郷の8台の屋台が宮入をしてきます。 東郷は本町から横尾、東高室、古坂、西高室、南町、栗田、御旅町の順です。 今回は本町、横尾、東高室、古坂です。 本町...
祭礼見物記

令和6年住吉神社北条節句祭り宵宮(宮入偏その2)

(令和6年4月6日 加西市北条町 住吉神社) 前回からの続きです。 笠屋に続いて西郷残りの市村、宮前、黒駒が宮入をしてきます。 市村 市村 市村 市村 宮前 宮前 宮前 宮前 黒駒 黒駒 黒駒 黒駒 西郷の宮入が終わると東郷の屋台が宮入をし...
祭礼見物記

令和6年住吉神社北条節句祭り宵宮(宮入偏その1)

(令和6年4月6日 加西市北条町 住吉神社) 前回からの続きです。 宵宮の正午ごろからは屋台が住吉神社へ宮入をしてきます。 住吉神社 住吉神社へは西郷の屋台が先に宮入をします。 令和6年は西上野が神輿当番の為に屋台は出していません。 西上野...
祭礼見物記

令和6年住吉神社北条節句祭り宵宮(イオンモール屋台集結偏)

(令和6年4月6日 加西市北条町 住吉神社) 前回からの続きです。 宵宮の宮入を前に各町屋台は町内を巡行します。 午前9時過ぎには笠屋、御旅町、南町、本町の4町がイオンモール加西北条の駐車場に集まりました。 笠屋、御旅町、南町、本町 まずは...
祭礼見物記

令和6年住吉神社北条節句祭り宵宮(熊野神社栗田宮入偏)

(令和6年4月6日 加西市北条町 住吉神社) 住吉神社の北条節句祭りは毎年第一土日に行われます。 栗田は宵宮の朝8時ごろより大日堂前を出発し、地区内にある熊野神社へ向かいます。 栗田 栗田には中国自動車道が東西に走っており、高架下を通過する...
祭礼見物記

令和5年住吉神社北条節句祭り本宮(宮出し偏)

(令和5年4月2日 加西市北条町 住吉神社) 前回からの続きです。 すべての神事が終わり屋台が村へと帰っていきます。 令和5年は東郷より屋台の宮出しが行われました。 東高室の宮出し。 東高室 東高室 西高室の宮出し。 西高室 西高室 古坂の...
祭礼見物記

令和5年住吉神社北条節句祭り本宮(宮入偏その4)

(令和5年4月2日 加西市北条町 住吉神社北条節句祭り) 前回からの続きです。 御旅町、栗田、南町、西高室の後に古坂が宮入りしてきます。 古坂の宮入。 古坂 古坂 古坂 古坂 東高室の宮入。 東高室 東高室 東高室 東高室 横尾の宮入。 横...
祭礼見物記

令和5年住吉神社北条節句祭り本宮(宮入偏その3)

(令和5年4月2日 加西市北条町 住吉神社北条節句祭り) 前回からの続きです。 西郷の7台の屋台が宮入を終えると東郷の8台が御旅町、栗田、南町、西高室、古坂、東高室、横尾、本町の順で宮入をしてきます。 御旅町の宮入。 御旅町 御旅町 御旅町...
祭礼見物記

令和5年住吉神社北条節句祭り本宮(宮入偏その2)

(令和5年4月2日 加西市北条町 住吉神社北条節句祭り) 前回からの続きです。 黒駒、宮前、市村の後も西郷の屋台が宮入をしてきます。 西上野の宮入。 西上野 西上野 西上野 西上野 笠屋の宮入。 笠屋 笠屋 笠屋 笠屋 小谷の宮入。 小谷 ...
祭礼見物記

令和5年住吉神社北条節句祭り本宮(宮入偏その1)

(令和5年4月2日 加西市北条町 住吉神社北条節句祭り) 前回からの続きです。 御旅所から住吉神社へ戻った屋台が宮入を始めます。 先に西郷の屋台が宮入をします。 神輿奉仕で御旅所には来ていなかった黒駒の屋台も住吉神社へは宮入をしました。 西...
スポンサーリンク