前回からの続きになります。
北山河と南山河の練り合わせが終わると大鳥の屋台が宮入をしてきます。


社務所前でも屋台を差します。

大鳥の宮入が終わると待っていた南山河と練り合わせが始まります。


南山河が練り勝ち屋台を差します。

南山河が屋台を据えると最後に福泊の屋台が宮入をしてきます。


勢いよく境内へ入ってきます。


社務所までも元気よく屋台を差しました。

この後は大鳥と福泊の練り合わせがありましたが思っていたよりも時間が押していたので次の祭へと移動しました。
終わり。
この時の動画はこちら↓↓↓
コメント