10月11日は夜から高砂神社へ行ってきました。
神社前には宮出しをした屋台がすでに練り合わせを行っています。
到着したときには中部と浜田町が練り合わせをしていました。

神社前の広場では8台の屋台が練り合わせをしていきます。
4台、5台と次々と合わせていきます。


途中で落とす屋台があっても練り合わせは続き別の屋台が合わせていきます。

練り合わせの終盤には8台練りが行われ3年ぶりの秋祭りが終盤を迎えます。


練り合わせが終わると手打式が行われ屋台が帰路につきます。








すべての屋台が神社前からいなくなったところで駅へと向かいます。
帰る途中の北本町交差点で藍屋町と浜田町が練り合わせを行っていました。


時間も遅くなっていたので最後までは見ずに帰路へとつきました。
終わり。
この時の動画はこちら↓↓↓
コメント