令和4年富嶋神社本宮(その3)

祭礼見物記
スポンサーリンク

前回からの続きです。

貴布祢大神側の3台が宮入を終えると八幡大神側の東釜屋、黒崎の2台が宮入をしてきます。

先に東釜屋屋台が入ってきます。

東釜屋のチョーサが終わると黒崎屋台が入ってきます。

2台で練り違いをしていきます。

東釜屋
黒崎

宮入最後のチョーサも八幡側の2台は限界チョーサはしません。

特に東釜屋はきれいなチョーサを目指しているようです。

黒崎屋台の最後のチョーサ

黒崎屋台のチョーサが終わると屋台が据えられ宮入が終了しました。

終わり。

この時の動画はこちら↓↓↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました