11月12日、コロナの影響で9月から延期となっていた高砂万灯祭が行われました。
例年の9月にある万灯祭では10月の高砂神社秋祭りに向けて型合わせや屋台をお披露目してる地区が数台ありますが、この日も中部の屋台とだんじりがお披露目されていました。


藍屋町では飾る付けした屋台を蔵前のコンビニ駐車場まで出し、屋台練りが行われました。





短い時間でしたが多くのギャラリーが集まり、秋の余韻を楽しみました。
屋台練りが終わると屋台が蔵入れをしました。


この藍屋町の屋台で私の令和4年の祭り見学は終了しました。
この時の動画はこちら↓↓↓
コメント