3月13日、明石市材木町の岩屋神社へ。
平成28年より復活して運行をしている布団太鼓の水引幕が大改修を行いお披露目となりました。

神社に到着するとまだ水引幕は白い布で覆い隠されていました。
時間となり、布が外されお披露目です。


龍虎の幕が新品同様となりお披露目されました。
もともとの幕は昭和30年に新調されたそうで67年ぶりに大改修を行ったそうです。




お披露目後は宮司さんの払い、役員、来賓あいさつなどがおこなわれ、式典は終了となりました。
最後に記念撮影を行いこの日は終了となりました。

秋には布団太鼓が練り出されることを願います。
コメント