11月21日
2020年は播磨地方だけでなく全国の祭礼やイベントが新型コロナウイルスの影響で中止となりさみしい思いをしている方も多いと思います。
神戸市垂水区の海神社(わたつみじんじゃ)の祭礼も例年でしたら10月10日から12日の3日間行われますが今年は中止となりました。
そんな中ですが、東垂水と西垂水の布団太鼓がアウトレットモールのマリンピア神戸内で披露されるということで見てきました。
東垂水の布団太鼓




西垂水の布団太鼓




2台の布団太鼓が並べて展示してあります。

西垂水は獅子舞も併せて展示されていました。
少し時間が経ち周りが薄暗くなってきたころに太鼓の音が聞こえてきたので戻ってみると獅子舞が披露されていました。


短い時間でしたが獅子が力強く舞いました。
布団太鼓にも電飾が灯され明るい時とは違った雰囲気を出しています。


アウトレットという場で披露されていて海神社の祭礼を見たことのないような方も足を止め写真を撮ったりされていました。
コロナウイルスで大変な時期ですがこのようなイベントを通じての文化の継承も必要かと思います。
海神社の祭礼には東垂水、西垂水のほかに塩屋、東高丸からも布団太鼓が練り出されます。
令和3年はだんじりのように激走をする垂水の布団太鼓が見れることを願います。
コメント
[…] ・垂水の布団太鼓inマリンピア神戸~海神社~(11月22日) […]
[…] この時の記事はこちら […]