令和4年湊神社本宮~宮入~(その1)

祭礼見物記
スポンサーリンク

10月14日の祭り見学です。

八家から一駅東の的形町にある湊神社へ移動します。

湊神社の秋祭りには苅屋、児島、地、北山河、南山河、大鳥の6台と福泊神社の福泊の計7台が宮入を行います。

湊神社へ到着すると1番に宮入する苅屋の屋台が参道にて待機していました。

時間となり屋台を練り上げます。

屋台を差した後は湊神社へ宮入りします。

宮入をするとまずは門へと向かいます。

門前で屋台を差します。

屋台を差し終えると北側にある社務所前へと屋台は向かいここでも屋台を差します。

社務所から再び門前へ移動した後は横によけ次の屋台を待ちます。

2番目に児島の屋台が宮入をしてきます。

児島の屋台はお迎え提灯が先導をしています。

屋台を差してから宮入をします。

境内に入ると門前へ向かいます。

この後の児島は社務所前と門前を移動します。

児島の宮入が終わると待っていた苅屋との練り合わせが始まります。

左:苅屋 右:児島

3年ぶりとなる練り合わせが行われます。

最後は児島が屋台を落とし練り合わせが終わります。

苅屋は屋台を差します。

練り合わせが終わると苅屋は屋台を定位置に据え、児島が次に宮入をする地の屋台を待ちます。

次回へ続きます。

この時の動画はこちら↓↓↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました