10月8日の続きです。
栗山屋台の蔵入れを見た後は飯田の屋台蔵へ行ってきました。
屋台蔵のある公民館前へ着くと飯田屋台と手柄屋台が並んでいます。

少しすると飯田屋台が動き出し、公民館隣にある飯田公園へ入っていきます。

手柄屋台も続いて入りました。
2台がそろうと幟練りが行われます。

幟練りが終わると2台の屋台があげられ練り合わせが始まります。


公園内を回りながら練り合わせが続きます。


手柄屋台が落ち練り合わせが終わりました。

練り合わせに勝った飯田屋台は屋台を差します。

練り合わせが終わったところで飯田を後にしました。
終わり。
この時の動画はこちら↓↓↓
コメント