10月9日(土)は浜の宮天満宮本宮です。
前回の記事で書いた津田天満神社の加茂屋台を見た後に浜の宮の天神屋台蔵へ移動。

蔵から屋台が出ており出発の時を待ちます。
時間となり屋台を担ぎます。


大きな屋台だけに担ぎ上げるだけでも大変そうです。
そのまま屋台は台車を入れずに担いで町内を練り歩きます。

屋台を落としても再び担ぎ、練り歩きます。


気温も高く練り子たちの汗が光ります。

休憩を挟みながらも台車に入れず屋台は進みます。


ある程度練り歩いた後に屋台に台車が入ったので一旦、天神を後にしました。
この時の動画はこちらになります↓↓↓
コメント
[…] ・令和3年浜の宮天満宮本宮~天神屋台練り出し~(10月9日) […]