(令和5年7月16日 たつの市御津町 蛭子神社)
7月16日にたつの市御津町の蛭子神社で夏祭りが行われました。
例年より遅く12頃より公民館を出発し、村練りへと向かいます。
先に子供屋台が出立ちを行います。


子供屋台に続き大人屋台も出立ちを行います。


公民館前を出た屋台は最初に蛭子神社方へ向かいまいます。

蛭子神社のある山の下まで来るとチョーサをします。


暑い時期なので休憩を挟みながら村練りをしていきます。
港町なので海のそばも屋台が通っていきます。

小さな村ですが屋台が隅々まで通っていきます。





村練りが終わると一度公民館へと屋台は戻ります。
休憩を挟み蛭子神社へ宮入となります。
その2へ続きます。
この時の動画はこちら↓↓↓
コメント