(令和5年7月8日 加東市東古瀬 八坂神社)
7月第2週の土曜日には毎年加東市東古瀬にある八坂神社で祇園祭が行われます。

祇園祭には東古瀬の屋台が夕方より練り出されます。
到着すると御旅所で休憩をしているところでした。

雨もパラついていたためカッパがついています。
しばらくすると御旅所を出発し、村中を屋台が巡行します。


辺りも暗くなってくると屋台に電飾が灯ります。

屋台が八坂神社隣にある公民館雨まで戻ってきました。

八坂神社へと宮入をします。



休憩を挟みながら八坂神社と公民館を往復します。

屋台練りが終わると公民館横にある屋台蔵へ向かいます。


雨が心配されましたが無事に蔵入れとなりました。
終わり。
この時の動画はこちら↓↓↓
コメント