10月23日は朝から姫路市網干区へ。
たつの市御津町にある富嶋神社の氏子である濱田西の屋台が昨年に続き練り出しを行いました。
朝から蔵に向かうと屋台の蔵出しに間に合いました。


蔵から出た屋台は一度地面に下され、露盤と擬宝珠を取り付けます。


準備も整い出立のチョーサが行われます。


一度、チョーサが終わり樽酒にて乾杯が行われた後に再び屋台が上がります。



出立のチョーサも終わり台車が入れられ屋台が村練りへと向かいました。
魚吹八幡神社の屋台も同じ日に数台でていると聞いていたので一度浜田を後にしました。
この時の動画はこちら↓↓↓
コメント
[…] ・令和3年富嶋神社秋季祭礼宵宮~濱田西蔵出~(10月23日) […]