姫路市の神社の祭礼

スポンサーリンク
祭礼見物記

令和3年津田天満神社秋季祭礼

10月9日(土)この日は飾磨近辺の祭礼日が集中していたので1日中飾磨をうろうろとしていました。この日の最初に訪れたのは津田天満神社の加茂屋台蔵。 加茂神社の境内に屋台蔵はあります。 この日は、神社で加茂屋台のお披露目が行われます。 時間とな...
祭礼見物記

令和3年恵美酒宮天満神社宵宮

前回は、同じ10月8日に行われる浜の宮天満宮の宵宮でしたが、今回は恵美酒宮天満神社の宵宮の様子です。屋台を出す地区も本宮である9日に出すとはわかっていましたが、祭の雰囲気だけでも感じられたらと思い蔵を巡ります。 最初に栄町の蔵へ。 蔵は開い...
祭礼見物記

令和3年浜の宮天満宮秋季祭礼宵宮

10月8日は、姫路市飾磨区の浜の宮天満宮と恵美酒宮天満神社の宵宮の日です。 令和3年度も屋台の宮入は行われずに神社で神事のみが行われました。 屋台については各町の判断にて巡行を行うということでした。 8日は、午後より時間があったので浜の宮と...
祭礼見物記

令和3年土山八幡神社秋季祭礼

10月3日、姫路市土山の土山八幡神社で祭礼でした。 土山八幡神社は、毎年10月第1週目の土日に祭りを行っていますが、令和3年度は屋台の練り出しは行わずに神社の境内に屋台を据えてお披露目が行わました。 土山の方に許可を得てから撮影をさせてもら...
入魂式、完成式

坂上屋台完成式~魚吹八幡神社~

9月18日、令和元年に大改修された坂上屋台の完成式が坂上の荒神社にて行われました。 コロナ禍ということもあり、完成式は地元の方のみで催されました。 魚吹八幡神社の宮司さんによるお祓いが行われ、一連の儀式が終わると荒神社から屋台蔵横の病院駐車...
入魂式、完成式

天神屋台完成式(完成式典から宮出まで)~浜の宮天満宮~

前回の続きで浜の宮天満宮の天神屋台の完成式になります。 宮入を済ませた屋台は拝殿前へ据えられ完成式が行われます。 このころには雨がかなり降っており練り子の方は屋根の下へと避難しています。 お祓いが終了すると再び練り子が屋台の周りに集まります...
入魂式、完成式

天神屋台完成式(蔵前から宮入まで)~浜の宮天満宮~

令和3年3月28日8:45 天神屋台蔵前 姫路市飾磨区、浜の宮天満宮の氏子である天神の屋台が完成し、完成式が行われました。 この屋台は平成30年に新調され、令和2年に完成式を行う予定が新型コロナウイルスの影響で延期になっていました。 9時に...
祭礼見物記

中之丁屋台・獅子舞お披露目~大塩天満宮~

10月24日 姫路市大塩町の中之丁が獅子舞と屋台のお披露目を行いました。 屋台練りを行う19時に合わせて大塩へ到着。 周りはもう真っ暗で提灯の明かりが際立ちます。 そのまま屋台が据えてある旧屋台蔵跡地へ。 電飾が灯り太鼓が鳴っていました。 ...
祭礼見物記

英賀東屋台お披露目~英賀神社~

10月18日 姫路市飾磨区の英賀神社の氏子である英賀東屋台が本来なら本宮である10月17日、18日に屋台蔵前にてお披露目されました。 10月18日の夕方には蔵前にて屋台練りが行われました。 蔵前を往復しながら屋台を練り続けます。 しばらく屋...
祭礼見物記

天満屋台お披露目~魚吹八幡神社~

10月18日 姫路市網干区の魚吹八幡神社の氏子である天満地区の屋台と子供屋台が飾りつけをし、お披露目が行われました。 屋台蔵のある天満公民館前につくと天満屋台と子供屋台が並べてて据えてありました。 天満は子供屋台も立派です。 少しの時間です...
スポンサーリンク