10月15日の最後は大塩天満宮へ向かいます。
到着すると東之丁屋台が本門から出てくるところでした。

本門から出てくると露盤と擬宝珠を付け屋台を本門前、鳥居前で屋台を練ります。



屋台は西側の大塩公園へ移動していきます。
本門からは中之丁の屋台が出てきます。


中之丁も公園へ向かいまます。

宮本丁が出てきます。



門前が空くと西濱が出てきます。



西之丁が続きます。



最後に北脇が門から出てきます。



すべての屋台が宮出しを済ませ大塩公園で最後の練り合わせが行われます。
次回へ続きます。
この時の動画はこちら↓↓↓
コメント