住吉神社 北条節句祭り宵宮(その2)

祭礼見物記
スポンサーリンク

前回からの続きになります。

4月2日の北条節句祭り宵宮で神輿が御旅所である大歳神社に入った後は西郷の宮前の屋台蔵へ。

13時より蔵から出すとのことで出発を待ちます。

時間となり挨拶などが行われ屋台が出発をします。

台車に乗せ屋台が町内へ巡行を始めます。

宮前にとっては屋台を購入してから2度目の祭りとなります。

しばらく宮前屋台を見た後は北条町の中心部へ戻りました。

御旅町屋台と出会ったのでついていきます。

中心部の通りに入ると台車を抜き御旅所までの距離を担いで練り歩きました。

気温も高くなっており、担ぎ手は汗をかきながら御旅所を目指します。

落とすことなく桜の咲く御旅所までやってきました。

御旅所にいた多くの人が見守る中、鳥居前で屋台を見事に差します。

その後は少し休憩を挟み、再び担いで帰ります。

帰りも落とすことなく本町と御旅町お境まで戻り屋台を差します。

近年の御旅町は長時間担いでの移動が増えています。

その後は休憩に入ったので笠屋の屋台蔵へ。

青年団の方が屋台の飾りつけをしていました。

飾りつけが終わり記念撮影を終えて屋台は出発します。

蔵前から屋台は隣にある神明神社の鳥居前で屋台を差します。

鳥居前から神明神社前に移動をし、再び差します。

差し終わるとそのまま屋台を担ぎ、南に進み笠屋交差点の方へ向かいます。

笠屋交差点手前まで進み再び屋台を差します。

その後は台車を入れて町内へ巡行に向かいました。

宵宮のこの日は早めに切り上げここで北条町を後にしました。

この時の動画はこちら↓↓↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました