11月14日は姫路市網干区にある魚吹八幡神社の坂上子供屋台が練り出されました。
坂上地区の校区である旭陽小学校で子供屋台に出会いました。

地元の方に聞くと例年春にこども祭りとして子供屋台を出しているが新型コロナウイルスの影響で春に出せなかった代わりのイベントとして出しているとのことでした。
ちょうどチョーサを行うタイミングで練っている姿も見ることができました。


屋台練りが終わった後は台車を入れ蔵へと帰ります。

蔵の方へ先回りをして屋台を待ちます。
坂上の荒神社で待っていると屋台が帰ってきました。

ここでも屋台を練るのかと思いましたが、蔵ではなく神社で解散となり、役員の方が押して蔵へと戻っていきました。

短い時間でしたが、子供達の思い出に少しはなったと思います。
この時の動画はこちら↓↓↓
コメント