魚吹八幡神社

スポンサーリンク
祭礼見物記

令和4年魚吹八幡神社宵宮~楼門前~

10月21日は夕方より姫路市網干区の魚吹八幡神社へ行ってきました。 魚吹八幡神社の宵宮は提灯練りで有名ですが、提灯練りが始まる前の17時半ごろより楼門前に津市場、津市場、坂上の3台が集まり、練り違いを行います。 最初に楼門前へ津市場屋台がや...
屋台蔵、だんじり蔵

熊見屋台蔵~魚吹八幡神社~

熊見屋台蔵 宮入する神社:魚吹八幡神社 住所:姫路市勝原区熊味264-5付近 撮影日:2021年2月10日 熊味の屋台蔵は若宮松尾神社の前にあります。 播磨の屋台蔵、だんじり蔵地図 屋台蔵、だんじり蔵の記事一覧
屋台蔵、だんじり蔵

天満屋台蔵~魚吹八幡神社~

天満屋台蔵 天満屋台 宮入する神社:魚吹八幡神社 住所:姫路市大津区天満1144付近 撮影日:2021年2月10日 天満の屋台蔵は天満公民館にあります。 播磨の屋台蔵、だんじり蔵地図 屋台蔵、だんじり蔵の記事一覧
屋台蔵、だんじり蔵

垣内だんじり蔵~魚吹八幡神社~

垣内だんじり蔵 宮入する神社:魚吹八幡神社 住所:姫路市網干区垣内517付近 撮影日:2021年2月10日 垣内のだんじり蔵は武大神社の隣にあります。 播磨の屋台蔵、だんじり蔵地図 屋台蔵、だんじり蔵の記事一覧
入魂式、完成式

魚吹八幡神社 糸井屋台舁き棒新調お披露目

9月18日、姫路市の魚吹八幡神社の氏子である糸井屋台が舁き棒を新調し、お祓いとお披露目が行われました。 太子町にある糸井の屋台蔵へと着するとお祓いは終了し、屋台が村内へお披露目に出発するところでした。 今年の糸井屋台は乗り子が9人いるとのこ...
入魂式、完成式

魚吹八幡神社 丁屋台完成式(その2)

その1からの続きになります。 午後から完成した屋台のお披露目巡行を行ってきましたが夕方五時をすぎると日も暮れてきました。 お披露目も終盤、屋台蔵へ戻るころには提灯も付けられ灯されます。 屋台蔵へ向かう道で台車を抜き屋台を上げます。 ここで一...
入魂式、完成式

魚吹八幡神社 丁屋台完成式(その1)

4月30日、姫路市にある魚吹八幡神社の氏子である丁(よろ)屋台の完成式が行われました。 この丁屋台は平成30年に棟及び担棒などを新調しました。 この日は天気も良く、晴天の中での完成式となりました。 午前は屋台蔵もある公民館敷地内にて屋台をお...
祭礼見物記

魚吹八幡神社~坂上子供屋台練り出し~

11月14日は姫路市網干区にある魚吹八幡神社の坂上子供屋台が練り出されました。 坂上地区の校区である旭陽小学校で子供屋台に出会いました。 地元の方に聞くと例年春にこども祭りとして子供屋台を出しているが新型コロナウイルスの影響で春に出せなかっ...
祭礼見物記

魚吹八幡神社~宮田屋台お披露目~

11月14日、姫路市勝原区宮田の武大神社にある宮田屋台蔵にて宮田屋台が衣装を装着しお披露目が行われました。 宮田屋台の前後屋台紋には松に鷲の紋が取り付けられています。 しばらく見学していると青年団や地域の人が集まり、稽古屋台での練りが行われ...
祭礼見物記

魚吹八幡神社~天満屋台露払い巡行~

11月6日は3日に続き魚吹八幡神社の天満屋台が村練りを行いました。 この村練りは露払い巡行と銘打ち令和3年度の乗り子を乗せての巡行となりました。 この日は、出発前に無事屋台蔵前に到着し、屋台が動き出すのを待ちます。 練り子が集まり屋台を担ぎ...
スポンサーリンク