前回からの続きになります。
町坪、中地、玉手の後は神社北の鳥居より岡田屋台が宮入をしてきます。

馬場に入って来た屋台は向きを変え拝殿方向へ屋台を差します。


宮入を終えると待っていた玉手屋台と練り合わせを行います。



白熱の練り合わせが終わると井ノ口屋台が東より宮入りしてきます。



岡田と井ノ口の練り合わせが始まります。


最後に西庄の屋台が北より宮入りしてきました。



岡田、井ノ口、西庄の3台練りが始まります。



練り合わせが終わるとそのあとは1台ずつ階段を上り拝殿練りを行いますが宮入が終わったところで荒川から移動をしました。
終わり。
この時の動画はこちら↓↓↓
コメント