10月14日の夕方は姫路市大塩町の大塩天満宮へ移動をしました。
屋台は大塩天満宮の西側にある大塩公園での練り合わせを終えてたところでした。
大塩天満宮の宵宮は獅子舞がメインとなるため屋台は夕方には順次、屋台蔵へと帰ります。
1番に東之丁屋台が公園から出ていきます。



何度か屋台を落としたりもしながらも公園から出た屋台が台車を付けて村へと帰っていきました。
中之丁も帰っていきます。



宮本丁も公園から出ていきます。



西濱の屋台は屋台を差してから出ていきました。



西之丁も帰村。



最後に北脇が公園から出ていきます。



北脇屋台に台車が入ったところで大塩から移動をしました。
終わり。
この時の動画はこちら↓↓↓
コメント