10月24日も昨日に引き続き富嶋神社の氏子地区へ。
濱田西の屋台は前日によく見たので見てない地区へ行きます。
朝一から向かったのは濱田南の屋台蔵。

屋台のお祓いが行われているところでした。
お祓いも終わり役員の方が挨拶を行います。

挨拶も終わり練り子が屋台に着きます。
準備も整い屋台が威勢よく蔵から出てきます。


蔵前でのチョーサ。

チョーサも終わり、台車を入れ村練りへと向かいます。

しばらく村練りに付いていくとすぐにチョーサの場面へ。


チョーサが終わると再び村練りへと向かいます。

ここで濱田南から離脱します。
この時の動画はこちら↓↓↓
コメント
[…] ・令和3年富嶋神社秋季祭礼本宮~濱田南蔵出~(10月24日) […]