スポンサーリンク
祭礼見物記

令和3年三神社秋季祭礼~上余部だんじり~

10月10日、伊津の次は、揖保川を越えた姫路市余部区。 上余部にある三神社へとやってきました。 鳥居をくぐり拝殿の方へといくと上余部だんじりが出ていました。 だんじりの蔵は神社南側にあります。 まずは、三神社へと参拝。 参拝後にだんじりを拝...
祭礼見物記

令和3年春日神社秋季祭礼~伊津屋台~

10月10日、この日の最初はたつの市御津町へ。 伊津屋台が出ているという話でしたので見てきました。 伊津は小さな村なので到着するとすぐに屋台を見つけることができました。 伊津の方に聞くと台車に乗せて運行するという話でしたので少し屋台について...
祭礼見物記

令和3年恵美酒宮天満神社本宮

10月9日、午前中に津田天満神社と浜の宮天満宮の天神を見た後になります。 午後からは、恵美酒宮天満神社の蔵や周辺を周りました。 最初に行ったの玉地の屋台蔵。 玉地は何もしないという話も聞いていましたが、屋台蔵は目には衣装も付けた屋台が据えて...
祭礼見物記

令和3年浜の宮天満宮本宮~天神屋台練り出し~

10月9日(土)は浜の宮天満宮本宮です。 前回の記事で書いた津田天満神社の加茂屋台を見た後に浜の宮の天神屋台蔵へ移動。 蔵から屋台が出ており出発の時を待ちます。 時間となり屋台を担ぎます。 大きな屋台だけに担ぎ上げるだけでも大変そうです。 ...
祭礼見物記

令和3年津田天満神社秋季祭礼

10月9日(土)この日は飾磨近辺の祭礼日が集中していたので1日中飾磨をうろうろとしていました。この日の最初に訪れたのは津田天満神社の加茂屋台蔵。 加茂神社の境内に屋台蔵はあります。 この日は、神社で加茂屋台のお披露目が行われます。 時間とな...
祭礼見物記

令和3年恵美酒宮天満神社宵宮

前回は、同じ10月8日に行われる浜の宮天満宮の宵宮でしたが、今回は恵美酒宮天満神社の宵宮の様子です。屋台を出す地区も本宮である9日に出すとはわかっていましたが、祭の雰囲気だけでも感じられたらと思い蔵を巡ります。 最初に栄町の蔵へ。 蔵は開い...
祭礼見物記

令和3年浜の宮天満宮秋季祭礼宵宮

10月8日は、姫路市飾磨区の浜の宮天満宮と恵美酒宮天満神社の宵宮の日です。 令和3年度も屋台の宮入は行われずに神社で神事のみが行われました。 屋台については各町の判断にて巡行を行うということでした。 8日は、午後より時間があったので浜の宮と...
屋台蔵、だんじり蔵

坂元屋台蔵~(谷口)八幡神社

坂元屋台蔵 宮入する神社:八幡神社 住所:加西市坂元町225付近 撮影日:2020年11月14日 坂元の屋台蔵は坂元町の大歳神社にあります。 播磨の屋台蔵、だんじり蔵地図 屋台蔵、だんじり蔵の記事一覧
祭礼見物記

令和3年土山八幡神社秋季祭礼

10月3日、姫路市土山の土山八幡神社で祭礼でした。 土山八幡神社は、毎年10月第1週目の土日に祭りを行っていますが、令和3年度は屋台の練り出しは行わずに神社の境内に屋台を据えてお披露目が行わました。 土山の方に許可を得てから撮影をさせてもら...
屋台蔵、だんじり蔵

厄神屋台蔵~上之庄神社~

厄神屋台蔵 宮入する神社:上之庄神社 住所:加古川市上荘町国包760付近 撮影日:2020年11月14日 厄神の屋台蔵は厄神公民館の隣にあります。 播磨の屋台蔵、だんじり蔵地図 屋台蔵、だんじり蔵の記事一覧
スポンサーリンク