スポンサーリンク
屋台、だんじり

栗田屋台~(北条)住吉神社~

屋台、だんじり一覧 住吉神社 栗田屋台 令和4年4月2日(土) この時の記事はこちら
屋台蔵、だんじり蔵

津市場北屋台蔵~魚吹八幡神社~

津市場北屋台蔵 津市場北屋台 宮入する神社:魚吹八幡神社 住所:姫路市網干区津市場414付近 撮影日:2021年2月10日 津市場北の屋台蔵は県公営網干鉄筋団地の西にあります。 播磨の屋台蔵、だんじり蔵地図 屋台蔵、だんじり蔵の記事一覧
屋台、だんじり

宮前屋台~(北条)住吉神社~

屋台、だんじり一覧 住吉神社 宮前屋台 宮前屋台蔵 令和4年4月2日(土) この時の記事はこちら
屋台蔵、だんじり蔵

西夢前台4丁目屋台蔵~蒲田神社~

西夢前台4丁目 宮入する神社:蒲田神社 住所:姫路市広畑区西夢前台4丁目116-1付近 撮影日:2021年2月10日 西夢前台4丁目の屋台蔵は新蒲田橋西側の夢前川サイクリングロード沿いにあります。 播磨の屋台蔵、だんじり蔵地図 屋台蔵、だん...
祭礼見物記

令和5年印南住吉神社本宮(宮入偏)

(令和5年10月1日 加古郡稲美町 印南住吉神社本宮) 稲美町の印南住吉神社では印西と印東の2台が11時ごろより宮入をします。 住吉神社近くにある印西の屋台蔵では宮入に向けて印西屋台が出発をします。 蔵前を出発する印西 住吉神社へ向かう印西...
姫路市の神社の祭礼

令和5年土山八幡神社本宮(土山出立ち偏)

(令和5年10月1日 姫路市土山 土山八幡神社本宮) 土山八幡神社では10月の第一土日に祭礼が行われます。 本宮は7時半ごろから土山自治会館前近くのお寺駐車場から屋台が出発をします。 出発を待つ土山屋台 7時半を過ぎると屋台が出発します。 ...
入魂式、完成式

津田天満神社 構完成式(蔵入偏)

(令和5年9月24日 姫路市飾磨区 津田天満神社) 構屋台が蔵へ向けて帰るころには辺りが暗くなっていました。 道中は台車でしたが途中から担いで蔵へと帰っていきます。 構屋台 途中では屋台も差します。 構屋台 何度か落としながらも屋台を担いで...
祭礼見物記

浜の宮天満宮 神輿修復式典(宮町、須加蔵入偏)

(令和5年9月24日 姫路市飾磨区 浜の宮天満宮) 浜の宮天満宮を出た宮町の屋台が蔵へと向かいます。 宮町 宮町の屋台は担いで蔵へ帰ります。 担いで帰る宮町 途中では屋台も差していました。 屋台を差す宮町 昔ながらの狭い道を担いで抜けていき...
入魂式、完成式

熊野神社 長目入魂式&八反田完成式

(令和5年9月24日 神崎郡福崎町 熊野神社) 9月24日の午後からは福崎町へ向かいました。 長目にある藤田神社へ到着しました。 藤田神社では午前中に式典を終えた長目屋台が据えてあります。 長目 しばらくすると同日に完成式を行った八反田の屋...
祭礼見物記

浜の宮天満宮 神輿修復式典(台場差し)

(令和5年9月24日 姫路市飾磨区 浜の宮天満宮) 津田天満神社の構屋台の宮入を見届けたとは再び浜の宮天満宮へ戻りました。 台場差しの時間でしたが残念ながら須加の台場差しには間に合わず、宮町が台場差しをしているところでした。 宮町 宮町 宮...
スポンサーリンク