播州秋祭り

スポンサーリンク
屋台蔵、だんじり蔵

南大貫屋台蔵~大年神社~

南大貫屋台蔵 宮入する神社:大年神社 住所:神崎郡福崎町大貫237付近 撮影日:2021年4月3日 南大貫の屋台蔵は大歳神社の門の西側にあります。 播磨の屋台蔵、だんじり蔵地図 屋台蔵、だんじり蔵の記事一覧
祭礼見物記

令和5年(中尾)住吉神社本宮(宮入偏)

(令和5年10月29日 明石市魚住町 住吉神社) 明石市魚住町中尾の住吉神社では10月最終週に祭礼が行われます。 住吉神社 11時半ごろから西嶋、大見、西岡、中尾の4台が宮入をしてきます。 拝殿前に西嶋がやってきます。 西嶋 西嶋 拝殿前で...
祭礼見物記

令和5年富嶋神社本宮(御旅所入り偏その2)

(令和5年10月22日 たつの市御津町 富嶋神社) 前回からの続きです。 苅屋、濱田西、濱田南の練り違いが終わると黒崎、東釜屋が御旅所へ入ってきます。 先に黒崎が拝殿前へやってきます。 黒崎 御旅所前でチョーサをして屋台を差します。 黒崎 ...
祭礼見物記

令和5年富嶋神社本宮(御旅所入り偏その1)

(令和5年10月22日 たつの市御津町 富嶋神社) 富嶋神社の本宮は朝より御旅所へ西釜屋のだんじりと苅屋、濱田西、濱田南、黒崎、東釜屋の5台の屋台が集まってきます。(令和5年は苅屋子供屋台、黒崎子供屋台は出ていません。) 最初に西釜屋のだん...
祭礼見物記

令和5年富嶋神社宵宮(苅屋屋台宮入・蔵入れ偏)

(令和5年10月21日 たつの市御津町 富嶋神社) 富嶋神社の宵宮では苅屋屋台が夕方に宮入を行います。 鳥居前まで来ると台車を外してチョーサを行います。 苅屋 苅屋 チョーサが終わると鳥居をくぐり境内へ入ってきます。 苅屋 境内へ入ると拝殿...
祭礼見物記

令和5年英賀神社本宮(拝殿練り偏その2)

(令和5年10月18日 姫路市飾磨区 英賀神社) 前回からの続きです。 拝殿の中で屋台を練る拝殿練りが続きます。 附城 附城 英賀清水 英賀清水 春日若倉 春日若倉 矢倉東 矢倉東 西浜 西浜 富士見ヶ丘 富士見ヶ丘 城南 城南 この時の動...
祭礼見物記

令和5年英賀神社本宮(拝殿練り偏その1)

(令和5年10月18日 姫路市飾磨区 英賀神社) 前回からの続きです。 屋台の宮入が終わると14台の屋台が順番に拝殿内に入り屋台を練ります。 拝殿練りを行った後はお祓いを受けます。 中浜 中浜 山崎 山崎 英賀保駅前 英賀保駅前 英賀東 英...
祭礼見物記

令和5年英賀神社本宮(宮入偏その3)

(令和5年10月18日 姫路市飾磨区 英賀神社) 前回からの続きです。 英賀清水に続いて春日若倉、矢倉東、西浜、富士見ヶ丘、城南が宮入をします。 春日若倉 春日若倉 春日若倉 矢倉東 矢倉東 矢倉東 西浜 西浜 西浜 富士見ヶ丘 富士見ヶ丘...
祭礼見物記

令和5年英賀神社本宮(宮入偏その2)

(令和5年10月18日 姫路市飾磨区 英賀神社) 前回からの続きです。 英賀東に続き英賀宮西、英賀宮東、英賀西、附城、英賀清水が宮入をしてきます。 英賀宮西 英賀宮西 英賀宮西 英賀宮東 英賀宮東 英賀宮東 英賀西 英賀西 英賀西 附城 附...
祭礼見物記

令和5年英賀神社本宮(宮入偏その1)

(令和5年10月18日 姫路市飾磨区 英賀神社) 英賀神社の祭礼は10月17日、18日に行われており、朝8時ごろよりだんじりと屋台が宮入をしてきます。 先に2台のだんじりが宮入をしてきます。 英賀獅子だんじり 英賀獅子だんじり 高町獅子だん...
スポンサーリンク